外飲み雑記in四ツ谷しんみち2 「和酒とおばんざい 和ごころ」
先日、四ツ谷しんみち通り入口にある居酒屋「和酒とおばんざい 和ごころ」さんにお邪魔してきました。
こちらは前にお邪魔した「和食ダイニング じきしん」さんの姉妹店として、割と最近オープンしたお店です。
実はこちらのお店にはオープン日に一人でお邪魔して、挨拶してちょっと一杯で帰るつもりが結局数時間居座ってしまったという思い出があります。
その日は厨房のブレーカーが落ちたりバイトさんがおたおたしていたりと、絵に描いたようなドタバタぶりで、傍から見る分には面白かったなあ(店長さんすみません)。
まあそんな個人的思い入れを除いても、お酒・料理などなどレベルの高いお店だと思います。
じきしんに比べると店長の趣味がより濃くでているそうで、和酒により特化した上、銘柄も比較的マニアックなものが多いです。
(私は飲みませんが、焼酎も凄いらしい)
雰囲気も初日とは全然変わって落ち着いて飲める感じになっています。
前置きが長くなりましたが、今回いただいたお酒はこちら。
・登水 純米吟醸 無濾過生原酒
・奥播磨 純米
・甲子 純米活性にごり酒
・くどき上手 純米大吟醸 改良信交
・川鶴 懐純米 パスト&クール 23BY
・豊の梅 純米吟醸あらばしり生酒
・仙禽 雄町50 中取り無濾過生原酒
・醴泉 酒無垢 純米吟醸 雄山錦
・山間 2号
・阿櫻 袋吊り 大吟醸無濾過生原酒 限定荒走り
・辻善兵衛 純米吟醸 雄町 生
・こんな夜に 雷鳥 純米 奔酒
・亜麻猫 生酒
・新・今錦伝 中取り無濾過生 長野ウルトラD
・國乃長 貴一本 生酒
・栄光 朝しぼり 純米吟醸 無濾過生酒 おりがらみ
・超☆房島屋 純米無ろ過生原酒 厳選槽場汲み
・君盃 特別純米酒 あらばしり
・亜麻猫 生酒 23BY
・十四代 中取り純米吟醸 播州山田錦 生詰
心に残ったお酒その1は川鶴です。
前に家飲みでいただいてはいるのですが熟成酒だったので印象はあてにせず、今回は先入観なしでいただきました。
火入れながら完全に芳醇系で、甘旨みがじっくり楽しめる旨酒でした。
その2は辻善兵衛。
これも最近の注目株なのか、イベントや外飲みではちょくちょく見て実際いただいていた銘柄ですが、家飲みは未だできてません。
今回頂いたスペックは、フレッシュかつ癖のない味わいで私のストライクゾーンでした。
その3は國乃長の貴一本。
全く初聞き、初飲み銘柄でしたが、癖のない超濃厚な甘味が特徴の個性酒でした。
大阪のお酒とのことです、今後マークしてみようと思います。
他に頂いたお酒はこんな感じ。
店長さんにいろいろとオススメも頂きつつ、自分が好きなものも飲めてとても充実したひとときでした。
タイミングを見てまたお邪魔したいと思います。
- 関連記事
-
-
プチ外飲み雑記 2013/05/24
-
外飲み雑記in四ツ谷しんみち2 「和酒とおばんざい 和ごころ」 2013/05/06
-
外飲み雑記in池袋2 「稲水器 あまてらす」 2013/04/22
-