津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒
本日の家飲み 津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒
津島屋は、御代桜を醸す御代桜酒造さんが23BYから販売を開始したブランドです。
昨年私は「買おうかなあ…」と悩んでいたのですが、割りとあっというまに品切れになってしまいました。
記念すべき初年度をうっかり逃してしまったことを結構悔やんでいたので、今回速攻でキープした次第です。
日本酒はBY含めて一期一会ですからね…。
さて、上立ち香はフレッシュな果実香。
含むと、濃い目の甘旨味が広がりかけたかと思いきや、直ぐにしっかりと輪郭を整える感じ。
多分裏に感じる渋味が甘味と拮抗して形を作っているのだと思います、加えて酸味のスッキリさもあり、一筋縄で行かない複雑な味わいですね。
結果として、とろみすら感じる生酒らしい非常に濃厚な味わいがありながら、飲み飽きしない印象を受けます。
というか、飲み進めるにつれて旨みが増してくるよう。
キレも文句なし。
うーん、無濾過生原酒として完成度が高い一品です。
ビギナーから玄人までに通用する味わいと、個人的には思いました。
他のスペックも飲んでみたいです。
名称:津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒
製法情報:無濾過生原酒
精米歩合:55%
酒米:美山錦
アルコール度:17%
酵母:不明
日本酒度:不明
蔵元情報:御代桜醸造株式会社(岐阜県美濃加茂市)
製造年月:2012/12(24BY)
購入価格(税込):1,470円/720ml
お気に入り度:7.9/10